N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

N/S高全体マイプロジェクト

【N高マイプロジェクト】
オンラインゼミでクラウドファンディングを学ぶ(前編)

【N高マイプロジェクト】 オンラインゼミでクラウドファンディングを学ぶ(前編)

 

夏休み真っ盛りの8月1日、この日はN高マイプロジェクトに取り組む生徒向けに、「オンラインゼミ」が開催されました。

 

N高マイプロジェクトとは…
半年以上の長期的なスケジュールで、興味、関心のある分野で自らプロジェクトを立ち上げ、アクションを積み重ねていく長期実践型のプロジェクト型学習です。

 

オンラインゼミは、月に1度、N高マイプロジェクトに参加している生徒向けに実施する授業で、全国8つのキャンパスを中継でつないで実施しています。

 

今回のオンラインゼミは、

 

第1部「クラウドファンディング特別講座」

第2部「先輩からの事例発表」

第3部「各キャンパスでの授業」

 

の3部構成で行われました。

 

第1部「クラウドファンディング特別講座」

 

第1部の「クラウドファンディング特別講座」では、READYFOR株式会社様から、クラウドファンディングの仕組みと実際の体験談をお聞きしました。

 

READYFOR株式会社とは……

日本初のクラウドファンディングサービス『Ready for』の運営会社。誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくるというミッションのもと、社会をよりよくしようとする実行者と、その想いに共感する支援者を支えるコミュニティづくりに尽力しています。

 

授業の冒頭では、クラウドファンディングのコンセプトについてお話いただきました。クラウドファンディングはただの資金集めではなく「仲間集めである」。

 

講師の方が語る、クラウドファンディングという仕組みが持つ力。プロジェクトにかける気持ちを訴えることや、共感を生んで徐々に周りを巻き込んでいく仲間づくりの力など、これからの時代を生き抜くために必要不可欠な要素を学ぶことが出来ました。

授業の最後には、N高生に向けて「応援者を自分の周りに作るという気持ちで一歩を踏み出してほしい」とエールを送っていただきました。

 

参加した生徒からは、

 

「クラウドファンディングは個人的にずっと使ってみようと思っていたので、今後のためになるお話を聞けました。実際、自分が実践する際には、今日のお話を踏まえて挑戦してみようと思っています。」

 

「クラウドファンディングがどういう仕組みで、どんな風に活用するといいのか知ることができてよかったです。今度は実際に利用してみたいと思います。」

 

といった声が寄せられました。

 

続いて、千葉県銚子市の観光大使である、和泉大介さんに講師を務めていただきました。

高校時代に、クラウドファンディングを使って60日で500万円を集め、故障した列車を修復し、廃業寸前の地域鉄道を救ったというプロジェクトに携わっていた和泉さん。その時のリアルな体験談をお話いただきました。

 

「これからも銚子の魅力を全世界に発信していきたい」と意気込む和泉さんの姿は、N高マイプロジェクトの実現に向けて奮闘するN高生にとって良い刺激となりました。

 

参加した生徒からは、

 

こういったお話を細かい内容まで聞く事のできる機会はなかなかなく、N高マイプロジェクト参加者ならではの経験ができたと思います。

 

「色々な人達が、繋がることで奇跡が起きていてすごいなと思いました。」

 

といった声が寄せられました。

一覧へ戻る

その他の記事

「マレーシア大学進学ミニフェア@代々木キャンパス」が開催されました

N/S高全体

「マレーシア大学進学ミニフェア@代々木キャンパス」が開催されました

【N/S高マイプロ】全国高校生マイプロジェクトアワード2023  地域Summit出場者の意気込みを紹介!

N/S高全体マイプロジェクト

【N/S高マイプロ】全国高校生マイプロジェクトアワード2023
地域Summit出場者の意気込みを紹介!

第20回ネット遠足〜ドラクエXの世界でドロケイ&鬼ごっこ!〜

N/S高全体

第20回ネット遠足〜ドラクエXの世界でドロケイ&鬼ごっこ!〜

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会