合格実績
(大学)

ネットの高校では、1年次より進路について考える授業を行っている他、ライブ配信で行われる課外授業の「大学受験対策」講座、日々の学習や大学進学、海外進学のサポート、一般入試で難関大の合格を目指す特進専攻(通学コース)など、さまざまな進路サポートを行っています。

2022年度 大学合格実績

()内は現役合格者数です。

2023年4月28日時点

当実績は生徒および卒業生からの申告に基づいて集計しています。

国公立大学

2021年度

75

2022年度

113

前年比
+38

主な合格実績

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
  • 大阪大学
  • 九州大学

私立大学

2021年度

918

2022年度

1,545

前年比
+627

主な合格実績

早稲田大学

2021年度

40

2022年度

55

慶應義塾大学

2021年度

26

2022年度

39

上理ICU

2021年度

33

2022年度

47

GMARCH

2021年度

153

2022年度

268

関関同立

2021年度

114

2022年度

208

医学部医学科

医学部の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。

主な合格実績

  • 慶應義塾大学
  • 群馬大学
  • 信州大学
  • 宮崎大学
  • 日本医科大学
  • 東京医科大学

美術大学・芸術大学

美術大学・芸術大学の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。

2021年度

36

2022年度

73

前年比
+37

国内大学の地域別合格実績

()内は現役合格者数です。

1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。

  • 国公立大学

    北海道大学 1(0) 東北大学 1(0)
    小樽商科大学 1(1) 帯広畜産大学 1(1)
    岩手大学 3(3) 秋田大学 1(1)
    山形大学 2(1) 公立はこだて未来大学 4(3)
    釧路公立大学 1(1) 札幌市立大学 2(1)
    公立千歳科学技術大学 1(0) 青森公立大学 1(1)
    青森県立保健大学 1(1) 国際教養大学 2(2)
  • 国公立大学

    東京大学 2(1) 東京工業大学 2(1)
    一橋大学 2(1) 茨城大学 1(1)
    筑波大学 3(2) 群馬大学 1(0)
    埼玉大学 2(2) 千葉大学 1(1)
    東京外国語大学 3(2) 東京学芸大学 2(1)
    東京海洋大学 1(0) 電気通信大学 1(1)
    横浜国立大学 1(1) 群馬県立女子大学 1(1)
    埼玉県立大学 1(1) 東京都立大学 1(0)
    横浜市立大学 1(0) 神奈川県立保健福祉大学 1(1)

    私立大学

    早稲田大学 55(41) 慶應義塾大学 39(27)
    上智大学 18(14) 東京理科大学 28(17)
    国際基督教大学 1(1) 明治大学 57(51)
    青山学院大学 36(24) 立教大学 43(40)
    中央大学 47(38) 法政大学 69(58)
    学習院大学 16(11) 日本大学 106(92)
    東洋大学 48(44) 駒澤大学 40(37)
    専修大学 37(27) 成城大学 17(15)
    成蹊大学 9(7) 明治学院大学 21(20)
    國學院大学 21(21) 武蔵大学 16(16)
    津田塾大学 7(7) 東京女子大学 5(5)
    昭和女子大学 21(20) 共立女子大学 16(16)
    大妻女子大学 16(14) 日本女子大学 5(5)
    フェリス女学院大学 10(10)

    美術大学・芸術大学

    東京芸術大学 2(1) 多摩美術大学 20(20)
    女子美術大学 8(8) 東京造形大学 10(9)
    武蔵野美術大学 15(12) 日本大学芸術学部 9(9)
    横浜美術大学 6(5)
  • 国公立大学

    名古屋大学 3(3) 新潟大学 1(1)
    富山大学 2(2) 金沢大学 1(1)
    福井大学 1(0) 信州大学 2(1)
    岐阜大学 1(1) 静岡大学 2(2)
    新潟県立大学 1(1) 都留文科大学 1(0)
    静岡文化芸術大学 1(0) 名古屋市立大学 1(1)
    愛知県立大学 1(0)

    私立大学

    南山大学 13(6)

    美術大学・芸術大学

    金沢美術工芸大学 1(0)
  • 国公立大学

    京都大学 2(2) 大阪大学 2(2)
    神戸大学 3(2) 滋賀大学 1(1)
    京都工芸繊維大学 1(1) 奈良教育大学 1(1)
    滋賀県立大学 1(1) 大阪公立大学 3(3)
    神戸市外国語大学 1(1) 兵庫県立大学 1(1)
    奈良県立大学 1(1)

    私立大学

    関西学院大学 28(22) 関西大学 73(57)
    同志社大学 23(18) 立命館大学 84(60)
    京都産業大学 70(54) 近畿大学 199(124)
    甲南大学 21(16) 龍谷大学 99(87)
    同志社女子大学 12(12) 京都女子大学 17(16)
    武庫川女子大学 18(18) 神戸女学院大学 10(10)

    美術大学・芸術大学

    京都市立芸術大学 2(2)
  • 国公立大学

    鳥取大学 3(1) 島根大学 2(1)
    岡山大学 1(1) 山口大学 2(1)
    香川大学 1(1) 高知大学 1(1)
    公立鳥取環境大学 1(1) 高知工科大学 2(2)
  • 国公立大学

    九州大学 2(2) 九州工業大学 1(1)
    宮崎大学 2(1) 琉球大学 1(1)
    北九州市立大学 3(2) 熊本県立大学 1(1)
    宮崎公立大学 1(0)

    私立大学

    立命館アジア太平洋大学 15(15)

海外大学

大学/国、[]内は世界ランキングです。
〔出典:QS World University Rankings 2023〕

合格者数は各校1名です。複数名の場合は( )内に合格者数を掲載しています。

2021年度

12

2022年度

19

前年比
+7

※ QS世界大学ランキング100位以内の合格者数

マンチェスター大学/イギリス[28](5) メルボルン大学/オーストラリア[33](2)
キングス・カレッジ・ロンドン/イギリス[37] シドニー大学/オーストラリア[41](2)
ニューサウスウェールズ大学/オーストラリア[45](3) クイーンズランド大学/オーストラリア[50]
モナシュ大学/オーストラリア[57](4) バーミンガム大学/イギリス[91]
ボストン大学/アメリカ[108] シドニー工科大学/オーストラリア[137]
国立清華大学/台湾[177] クイーンズランド工科大学/オーストラリア[222]
マサチューセッツ大学アマースト校/アメリカ[253] テイラーズ大学/マレーシア[284](3)
UCSI大学/マレーシア[284](2) ペトロナス工科大学/マレーシア[361]
厦門大学マレーシア 校/マレーシア[422] ウェスタンシドニー大学/オーストラリア[501-510]
国能大学/マレーシア[701-750] ロヨラ大学/アメリカ[801-1000]
INTIインターナショナル大学/マレーシア グリーン・リバー大学/アメリカ
メアリー・ボールドウィン大学/アメリカ アジアパシフィック工科大学/マレーシア (6)
ネブラスカ・カーニー大学/アメリカ ウースター大学/アメリカ (2)
ミズーリ州立大学/アメリカ アーラム・カレッジ/アメリカ
ジュニアタ・カレッジ/アメリカ サルベ・レジーナ大学/アメリカ
ウィーバー州立大学/アメリカ ベロイト・カレッジ/アメリカ

合格者の声

京都大学教育学部/一般選抜 合格

佐田昂太郎さん(ネットコース)

筑波大学理工学群物理学類/推薦入試(学校推薦型選抜) 合格

Y.Tさん(ネットコース)

早稲田大学社会科学部/一般選抜 合格

A.K.さん(通学コース)

慶應義塾大学法学部政治学科/FIT式入試(総合型選抜) 合格

mamoriさん(ネットコース)

東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科/一般選抜 合格

島津 優理さん(通学コース)

Boston University College of Arts & Sciences 合格

Madokaさん(ネットコース)

過去の合格実績

  • 2021年度合格実績

    国内大学は2022年4月28日時点

    海外大学は2022年8月28日時点

    当実績は生徒および卒業生からの申告に基づいて集計しています。

    国公立大学

    2020年度

    56

    2021年度

    75

    前年比
    +19

    ※2020年度の数値は2021年3月29日時点

    主な合格実績

    • 東京大学
    • 京都大学
    • 北海道大学
    • 東北大学
    • 東京工業大学
    • 一橋大学
    • 大阪大学
    • 広島大学
    • 九州大学

    私立大学

    2020年度

    466

    2021年度

    918

    前年比
    +452

    ※2020年度の数値は2021年3月29日時点

    主な合格実績

    早稲田大学

    2020年度

    15

    2021年度

    40

    慶應義塾大学

    2020年度

    16

    2021年度

    26

    上理ICU

    2020年度

    13

    2021年度

    33

    GMARCH

    2020年度

    91

    2021年度

    153

    関関同立

    2020年度

    62

    2021年度

    114

    美術大学・芸術大学

    美術大学・芸術大学の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。

    2020年度

    26

    2021年度

    36

    前年比
    +10

    ※2020年度の数値は2021年3月29日時点

    国内大学の地域別合格実績

    ()内は現役合格者数です。

    1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。

    • 北海道・東北

      国公立大学

      北海道大学 1(1) 東北大学 2(0)
      室蘭工業大学 1(1) 小樽商科大学 1(1)
      岩手大学 1(1) 宮城教育大学 1(0)
      秋田大学 2(2) 山形大学 1(1)
      公立はこだて未来大学 2(2) 岩手県立大学 1(1)
      宮城大学 1(1) 会津大学 2(2)

      私立大学

      北海学園大学 7(4) 北星学園大学 8(8)
      北海道医療大学 5(5) 北海道情報大学 5(5)
      札幌大学 14(14) 東北学院大学 8(6)
      東北工業大学 3(3)
    • 関東

      国公立大学

      東京大学 1(1) 東京工業大学 1(1)
      一橋大学 1(0) 千葉大学 2(2)
      電気通信大学 2(1) 東京外国語大学 1(1)
      東京藝術大学 3(2) 東京農工大学 3(2)
      横浜国立大学 1(0) 横浜市立大学 1(1)

      私立大学

      早稲田大学 40(31) 慶應義塾大学 26(24)
      上智大学 16(12) 東京理科大学 14(12)
      国際基督教大学 3(2) 明治大学 27(24)
      青山学院大学 27(25) 立教大学 20(16)
      中央大学 34(30) 法政大学 41(35)
      学習院大学 4(3) 日本大学 64(60)
      東洋大学 29(27) 駒澤大学 18(16)
      専修大学 18(17) 成城大学 12(10)
      成蹊大学 7(6) 明治学院大学 14(14)
      國學院大學 5(5) 武蔵大学 10(8)
      津田塾大学 1(1) 東京女子大学 1(1)
      昭和女子大学 6(6) 共立女子大学 10(10)
      大妻女子大学 5(3) 日本女子大学 6(6)
      フェリス女学院大学 3(3)

      美術大学・芸術大学

      美術大学・芸術大学 日本大学芸術学部の合格者数は、上記の私立大学の合格人数に含まれます。

      東京藝術大学 3(2) 多摩美術大学 6(6)
      女子美術大学 3(3) 東京造形大学 5(5)
      武蔵野美術大学 11(10) 日本大学芸術学部 7(6)
      横浜美術大学 1(1)
    • 中部

      国公立大学

      新潟大学 3(3) 長岡技術科学大学 1(1)
      富山大学 1(1) 金沢大学 1(1)
      山梨大学 2(1) 信州大学 2(2)
      静岡大学 1(1) 岐阜大学 1(1)

      私立大学

      南山大学 3(1) 金沢工業大学 7(7)
      愛知大学 4(4) 愛知学院大学 22(20)
      名城大学 13(13) 中京大学 23(15)
      椙山女学園大学 9(9) 愛知淑徳大学 17(15)
      金城学院大学 4(4)
    • 関西

      国公立大学

      京都大学 1(0) 大阪大学 1(1)
      大阪公立大学 3(3) 奈良県立大学 1(1)

      私立大学

      関西学院大学 20(20) 関西大学 39(38)
      同志社大学 11(11) 立命館大学 44(41)
      京都産業大学 72(50) 近畿大学 127(97)
      甲南大学 18(16) 龍谷大学 54(32)
      同志社女子大学 6(6) 京都女子大学 11(11)
      武庫川女子大学 6(5) 神戸女学院大学 8(5)
    • 中国・四国

      国公立大学

      島根大学 1(0) 山口大学 1(1)
      香川大学 2(2) 尾道市立大学 2(2)
      山口県立大学 1(1) 山陽小野田市立山口東京理科大学 1(1)
      高知県立大学 1(1)

      私立大学

      広島工業大学 1(1) 広島国際大学 2(2)
      松山大学 3(3)
    • 九州・沖縄

      国公立大学

      九州大学 1(1) 熊本大学 1(1)
      鹿児島大学 2(2) 琉球大学 6(4)
      長崎県立大学 1(1) 宮崎公立大学 1(1)
      名桜大学 1(1)

      私立大学

      立命館アジア太平洋大学 13(12) 福岡大学 6(6)
      西南学院大学 3(3) 福岡工業大学 3(3)
      九州産業大学 10(10) 久留米大学 5(5)
      筑紫女学園大学 4(4)

    海外大学

    []内は世界ランキングです。
    〔出典:QS World University Rankings 2022〕

    2020年度

    36

    2021年度

    82

    前年比
    +46

    ※2020年度の数値は2021年3月29日時点

    北京大学/中国[18] トロント大学/カナダ[26]
    マンチェスター大学/イギリス[27] キングス・カレッジ・ロンドン/イギリス[35]
    シドニー大学/オーストラリア[38] カリフォルニア大学サンディエゴ校/アメリカ[48]
    モナシュ大学マレーシア校/マレーシア[58] ウィスコンシン大学マディソン校/アメリカ[75]
    オークランド大学/ニュージーランド[85] トリニティ・カレッジ (ダブリン大学)/アイルランド[101]
    ニューカッスル大学/イギリス[134] エクセター大学/イギリス[149]
    ウーロンゴン大学/オーストラリア[193] マッコーリー大学/オーストラリア[200]
    クイーンズ大学ベルファスト/イギリス[216] ジョージタウン大学/アメリカ[248]
    カリフォルニア大学リバーサイド校/アメリカ[403] サンウェイ大学/マレーシア
    ウェストミンスター大学/イギリス 対外経済貿易大学/中国
    マウント・ホリヨーク大学/アメリカ マウント・アリソン大学/カナダ
    ヘーム応用科学大学/フィンランド セギ大学/マレーシア

    ほか37校

  • 2020年度合格実績

    ()内は現役合格者数です。

    2021年8月18日時点

    国公立大学

    東京大学 4(3) 京都大学 1(1)
    北海道大学 1(1) 東京工業大学 1(1)
    一橋大学 1(0) 名古屋大学 1(1)
    大阪大学 1(0) 神戸大学 1(0)
    北海道教育大学 1(1) 帯広畜産大学 2(2)
    岩手大学 1(0) 茨城大学 1(0)
    筑波大学 5(4) 群馬大学 1(1)
    埼玉大学 1(1) お茶の水女子大学 1(1)
    東京海洋大学 1(1) 横浜国立大学 1(1)
    新潟大学 2(2) 富山大学 1(1)
    信州大学 1(0) 静岡大学 1(1)
    滋賀大学 1(1) 岡山大学 1(0)
    徳島大学 2(2) 大分大学 1(1)
    佐賀大学 1(1) 長崎大学 2(2)
    宮崎大学 1(1) 琉球大学 1(1)
    青森公立大学 1(1) 岩手県立大学 1(1)
    国際教養大学 2(2) 会津大学 1(1)
    埼玉県立大学 1(1) 東京都立大学 1(1)
    神奈川県立保健福祉大学 1(1) 静岡県立大学 1(1)
    大阪府立大学 1(0) 神戸市外国語大学 1(1)
    公立鳥取環境大学 1(1) 叡啓大学 1(1)
    下関市立大学 1(1) 北九州市立大学 2(2)

    私立大学

    早稲田大学 15(14) 慶應義塾大学 16(12)
    上智大学 5(4) 東京理科大学 7(7)
    国際基督教大学 1(1) 明治大学 18(14)
    青山学院大学 9(8) 立教大学 20(18)
    中央大学 19(15) 法政大学 24(18)
    学習院大学 3(2) 関西学院大学 17(11)
    関西大学 7(5) 同志社大学 15(9)
    立命館大学 21(13) 日本大学 33(20)
    東洋大学 44(30) 駒澤大学 7(7)
    専修大学 10(9) 京都産業大学 11(9)
    近畿大学 39(33) 甲南大学 3(2)
    龍谷大学 19(13) 成城大学 6(4)
    成蹊大学 5(4) 明治学院大学 13(10)
    國學院大學 10(8) 武蔵大学 9(9)
    南山大学 3(2) 立命館アジア太平洋大学 11(11)
    津田塾大学 2(2) 東京女子大学 1(1)
    昭和女子大学 2(2) 共立女子大学 11(11)
    大妻女子大学 3(3) 同志社女子大学 4(4)
    京都女子大学 5(5) 武庫川女子大学 3(3)
    多摩美術大学 13(12) 武蔵野美術大学 5(4)
    女子美術大学 2(1)

    ほか多数

    医学部医学科

    医学部の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。

    東京大学 理科三類 1(1) 慶應義塾大学 医学部 1(1)
    岡山大学 医学部 1(0) 帝京大学 医学部 1(1)
    東邦大学 医学部 1(0) 日本大学 医学部 2(0)
    日本医科大学 医学部 1(0)

    海外大学

    合格者数は各校1名です。複数名の場合は( )内に合格者数を掲載しています。

    エジンバラ大学 /イギリス トロント大学/カナダ
    マンチェスター大学/イギリス クイーンズランド大学/オーストラリア
    ブリストル大学/イギリス アムステルダム大学/オランダ
    ウォーリック大学/イギリス 高麗大学校/韓国
    テキサス大学オースティン校/アメリカ ダラム大学/イギリス
    パデュー大学/アメリカ エクセター大学/イギリス
    テキサスA&M大学/アメリカ ロンドン大学シティ校/イギリス
    テイラーズ大学/マレーシア(2) イリノイ工科大学/アメリカ
    西江大学校/韓国 建国大学校/韓国
    慶北大学校/韓国 サンウェイ大学/マレーシア
    デ・ラ・サール大学/フィリピン メアリー・ボールドウィン大学/アメリカ
    ノース・アラバマ大学/アメリカ エンブリー・リドル航空大学/アメリカ
    ウィチタ州立大学/アメリカ ホフストラ大学/アメリカ
    ノース・ダコタ大学/アメリカ テキサス大学アーリントン校/アメリカ
    ウォッシュバーン大学/アメリカ サクレッド・ハート大学/アメリカ
    エルマイラ大学/アメリカ セント・マイケルズ・カレッジ/アメリカ
    セントラル大学/アメリカ ブエナ・ビスタ大学/アメリカ
    オハイオ・ウェスリアン大学/アメリカ ワースバーグ大学/アメリカ
    ミリキン大学/アメリカ マリエッタ大学/アメリカ
    セル大学/アメリカ カピオラニ・コミュニティーカレッジ/アメリカ
    パロマーカレッジ/アメリカ アジアパシフィック大学/マレーシア
    ヘルプ大学/マレーシア インティインターナショナル大学/マレーシア
    永進専門大学校/韓国 鮮文大学校/韓国
    逢甲大学/台湾 台北市立大学/台湾
    国立台北芸術大学/台湾
  • 2019年度合格実績

    ()内は現役合格者数です。

    2020年4月16日更新

    国公立大学

    東京大学 1名(0) 京都大学 3名(1)
    筑波大学 4名(4) 東京学芸大学 1名(1)
    千葉大学 1名(1) 新潟大学 1名(1)
    静岡大学 1名(1) 富山大学 1名(1)
    京都教育大学 1名(0) 鳥取大学 1名(1)
    高知大学 1名(1) 横浜市立大学 1名(1)
    公立はこだて未来大学 1名(1) 山梨県立大学 1名(1)
    静岡文化芸術大学 1名(1) 高知工科大学 1名(1)
    福井県立大学 1名(1) 広島市立大学 1名(1)

    ほか多数

    私立大学

    慶應義塾大学 13名(10) 早稲田大学 8名(4)
    上智大学1名(1) 東京理科大学 6名(4)
    立教大学 7名(7) 青山学院大学 5名(4)
    中央大学 16名(14) 明治大学 7名(7)
    法政大学 12名(12) 学習院大学 2名(2)
    南山大学 3名(3) 同志社大学 3名(1)
    関西学院大学 6名(5) 関西大学 10名(7)
    立命館大学 14名(8) 日本大学 12名(12)
    東洋大学 20名(16) 駒澤大学 7名(6)
    専修大学 11名(10) 津田塾大学 1名(1)
    近畿大学 11名(8) 龍谷大学 4名(4)
    京都産業大学 4名(3) 甲南大学 1名(1)
    國學院大學 5名(4) 成城大学 1名(1)
    明治学院大学 6名(5) 成蹊大学 4名(4)
    武蔵大学 9名(9) 立命館アジア太平洋大学 2名(2)
    フェリス女学院大学 2名(2) 日本女子大学 4名(4)
    昭和女子大学 8名(8) 大妻女子大学 2名(1)
    共立女子大学 3名(3)

    ほか多数

    医学部医学科

    近畿大学医学部 1名(0) 東海大学医学部 1名(1)
    埼玉医科大学医学部 1名(0)

    海外大学

    メルボルン大学(オーストラリア)州立大学 シェフィールド大学(イギリス)国立大学
    韓国外国語大学校 HUFS(韓国)私立大学 レイクランド大学(アメリカ)私立大学
    建国大学校(韓国)私立大学 大田大学校(韓国)私立大学
    ハンバーカレッジ(カナダ)公立大学 サドルバックカレッジ(アメリカ)公立大学
  • 2018年度合格実績

    ()内は現役合格者数になります。

    2019年3月27日更新

    国公立大学

    九州大学 1名(1) 筑波大学 2名(2)
    電気通信大学 1名(1) 信州大学 1名(1)
    宇都宮大学 1名(0) 名古屋市立大学 2名(2)
    室蘭工業大学 1名(1)

    私立大学

    慶應義塾大学 8名(7) 早稲田大学 2名(2)
    上智大学 1名(1) 明治大学 3名(2)
    青山学院大学 3名(3) 立教大学 3名(2)
    中央大学 4名(2) 法政大学 11名(10)
    関西大学 1名(1) 関西学院大学 1名(1)
    立命館大学 1名(0) 学習院大学 2名(1)
    成蹊大学 2名(1) 日本大学 8名(6)
    東洋大学 10名(9) 駒澤大学 2名(2)
    専修大学 3名(2) 近畿大学 5名(5)
    甲南大学 1名(1) 龍谷大学 2名(1)
    國學院大學 1名(1)

    海外大学

    カリフォルニア大学サンタバーバラ校1名(1) カリフォルニア大学デービス校1名(1)
    スタッフォードシャー大学 1名(1)

    ほか多数

  • 2017年度合格実績

    N高等学校は2016年に開校しました。2018年合格実績は2016年4月以降に転入・編入学した生徒の実績です。

    2018年4月25日更新

    国公立大学

    東京工業大学 1名 九州大学 1名
    筑波大学 1名 首都大学東京 1名
    広島大学 広島市立大学 1名
    熊本大学 1名 沖縄県立芸術大学 1名

    私立大学

    慶應義塾大学 1名 早稲田大学 1名
    上智大学 1名 東京理科大学 1名
    学習院大学 1名 明治大学 1名
    青山学院大学 1名 立教大学 1名
    法政大学 1名 関西大学 1名
    立命館大学 1名 成蹊大学 1名
    明治学院大学 1名 日本大学 3名
    東洋大学 2名 近畿大学 3名
    北里大学 2名 國學院大学 2名
    獨協大学 1名 京都産業大学 2名

    ほか多数

    合格者の声

    武田 莉佳 さん / 慶應義塾大学合格

    「第1志望の慶應義塾大学総合政策学部に合格してとても嬉しく思っています。面接では、勉強をする意味や今後の人生設計について質問されました。N高のカリキュラムでこれらのことを考える習慣がついたので、しっかりと自分の意見を述べることができました。具体的には、原田メソッドを用いて中長期的な活動計画を立てたり、サークルリーディングなどでディスカッションをしたりしたことです。自分の考えを可視化したり表現する機会が日常で用意されていたことが、面接での返答に繋がったと思います。
    また、支えてくれるメンター方や応援してくれる同級生がいるおかげで自分の夢に向かって突き進めています。そのため面接でも私の志をはっきりと伝えることができました。志の実現のために大学生になっても頑張っていきます。」

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら