合格実績
(大学)
ネットの高校では、1年次より進路について考える授業を行っている他、ライブ配信で⾏われる課外授業の「⼤学受験」講座、⽇々の学習や⼤学進学を⽀える学園内予備校の「N塾」、海外進学の⽀援など、さまざまな進路サポートを⾏っています。
2023年度 大学合格実績
※()内は現役合格者数です。
※2024年4⽉30⽇時点
※当実績は生徒および卒業生からの申告に基づいて集計しています。
国公立大学
2022年度
113名
2023年度
172名
※2022年度の数値は2023年4月28日時点
主な合格実績
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 名古屋大学
- 九州大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 神戸大学
- 広島大学
主要私立大学
2022年度
1,567名
2023年度
1,981名
※2022年度の数値は2023年4月28日時点
主な合格実績
早慶上理ICU
2022年度
141名
2023年度
158名
GMARCH
2022年度
268名
2023年度
344名
関関同立近
2022年度
407名
2023年度
464名
日東駒専
2022年度
231名
2023年度
288名
医学部医学科
※医学部の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。
主な合格実績
- 京都大学
- 京都府立医科大学
- 岩手医科大学
- 埼玉医科大学
- 国際医療福祉大学
- 東京医科大学
- 大阪医科薬科大学
- 福岡大学
美術大学・芸術大学
2022年度
73名
2023年度
98名
※2022年度の数値は2023年4月28日時点
国内大学の地域別合格実績
※()内は現役合格者数です。
※1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。
-
国公立大学
北海道大学 3(3) 小樽商科大学 1(1) 北見工業大学 1(1) 弘前大学 2(2) 岩手大学 1(1) 福島大学 1(1) 国際教養大学 1(1) 公立はこだて未来大学 2(1) 釧路公立大学 3(3) 名寄市立大学 1(1) 公立千歳科学技術大学 1(1) 青森公立大学 1(0) 青森県立保健大学 1(1) 秋田県立大学 1(1) 会津大学 4(3) 美術大学・芸術大学
秋田公立美術大学 1(0) -
国公立大学
東京大学 1(1) 東京工業大学 3(1) 一橋大学 2(1) 茨城大学 2(2) 筑波大学 13(11) 群馬大学 1(1) 埼玉大学 6(3) 千葉大学 1(0) 東京外国語大学 4(2) 東京学芸大学 1(1) 東京海洋大学 1(1) お茶の水女子大学 2(2) 電気通信大学 2(2) 高崎経済大学 2(1) 東京都立大学 7(6) 横浜市立大学 1(1) 私立大学
早稲田大学 44(33) 慶應義塾大学 37(26) 上智大学 41(35) 東京理科大学 33(22) 国際基督教大学 3(3) 明治大学 58(45) 青山学院大学 51(38) 立教大学 56(51) 中央大学 73(54) 法政大学 86(69) 学習院大学 20(17) 日本大学 118(100) 東洋大学 77(70) 駒澤大学 49(39) 専修大学 44(37) 成城大学 29(27) 成蹊大学 23(21) 明治学院大学 23(19) 國學院大学 27(25) 獨協大学 25(24) 武蔵大学 38(36) 津田塾大学 9(8) 東京女子大学 7(7) 昭和女子大学 21(18) 共立女子大学 22(21) 大妻女子大学 16(14) 日本女子大学 9(9) フェリス女学院大学 6(6) 美術大学・芸術大学
東京芸術大学 3(2) 多摩美術大学 19(17) 女子美術大学 6(4) 東京造形大学 16(15) 武蔵野美術大学 33(30) 日本大学芸術学部 17(15) 横浜美術大学 3(3) -
国公立大学
名古屋大学 1(1) 新潟大学 1(1) 富山大学 1(0) 金沢大学 1(1) 信州大学 2(2) 岐阜大学 1(0) 静岡大学 3(2) 愛知教育大学 1(0) 名古屋工業大学 1(1) 新潟県立大学 1(1) 富山県立大学 1(1) 都留文科大学 3(1) 長野県立大学 1(1) 長野大学 1(1) 名古屋市立大学 3(2) 私立大学
南山大学 26(25) 美術大学・芸術大学
長岡造形大学 1(1) 愛知県立芸術大学 1(1) -
国公立大学
京都大学 3(2) 神戸大学 2(2) 三重大学 1(1) 滋賀大学 3(3) 滋賀医科大学 1(0) 大阪教育大学 2(2) 和歌山大学 1(1) 京都府立大学 1(1) 京都府立医科大学 1(1) 大阪公立大学 6(5) 兵庫県立大学 2(2) 芸術文化観光専門職大学 1(1) 奈良県立大学 1(1) 和歌山県立医科大学 1(1) 私立大学
関西学院大学 42(32) 関西大学 46(29) 同志社大学 42(30) 立命館大学 82(61) 京都産業大学 55(41) 近畿大学 252(171) 甲南大学 27(23) 龍谷大学 152(110) 同志社女子大学 20(16) 京都女子大学 15(14) 武庫川女子大学 33(33) 神戸女学院大学 28(7) -
国公立大学
広島大学 3(3) 鳥取大学 1(0) 島根大学 2(2) 岡山大学 2(1) 山口大学 1(1) 香川大学 1(1) 愛媛大学 1(0) 高知大学 2(2) 公立鳥取環境大学 1(1) 岡山県立大学 1(1) 尾道市立大学 2(2) 叡啓大学 2(2) 香川県立保健医療大学 1(0) 高知工科大学 1(1) -
国公立大学
九州大学 1(0) 九州工業大学 3(3) 長崎大学 2(2) 熊本大学 2(1) 大分大学 1(1) 鹿児島大学 4(4) 琉球大学 3(2) 北九州市立大学 3(2) 福岡県立大学 1(1) 長崎県立大学 1(1) 名桜大学 3(3) 私立大学
久留米大学 6(6) 西南学院大学 9(6) 立命館アジア太平洋大学 27(25)
海外大学
※大学/国、[]内は世界ランキングです。〔出典:Times Higher Education Ranking (THE) 2024〕
※合格者数は各校1名です。複数名の場合は( )内に合格者数を掲載しています。
2022年度
52名
2023年度
143名
ジョンズ・ホプキンス大学/アメリカ[15] | トロント大学/カナダ[21] |
エディンバラ大学/イギリス[30] | メルボルン大学/オーストラリア[37](2) |
キングス・カレッジ・ロンドン/イギリス[38](3) | イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校/アメリカ[42] |
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス/イギリス[46] | マンチェスター大学/イギリス[51](4) |
モナシュ大学/マレーシア[54](10) | シドニー大学/オーストラリア[60](2) |
クィーンズランド大学/オーストラリア[70](2) | ニューサウスウェールズ大学/オーストラリア[84](2) |
ウォーリック大学/イギリス[106] | ノッティンガム大学/マレーシア[130](3) |
トリニティ・カレッジ・ダブリン/アイルランド[134] | ミネルバ大学/アメリカ |
ほか多数
合格者の声
一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部/一般選抜(前期日程) 合格
森永陽彦さん(通学コース)
学園生活で最も力を入れたのは『プロジェクトN』です。
1年次の4月から3年次の6月まで取り組みました。企画を考えて形にしたり、グループで何かを考えて発表したりするのがとても楽しく、学びになりました。みんなで話し合って一人では思いつかないアイディアが出たり、頑張って考えた企画で全国発表まで勝ち上がれたときの達成感は代え難いものだったと感じています。
N/S高での経験のおかげで、なにかに挑戦することへのハードルが下がったように感じます。
入学前の私なら「自分にはできないだろう」とやめてしまっていたようなことも、まずは一歩踏み出してみる、ということができました。
プロジェクトNやマイプロジェクト、イベントごとでの活動をおこなったことで、自分の得意なことや楽しめること、後悔しがちなことを知ることができました。これらの経験は、自己理解を深められたことで、今後何かに迷ったとき後悔の少ない判断をするのに役立つと考えています。
大学進学に向けて、『Class H』に所属することで、受験対策やモチベーションの維持に役立ち、さらに難関大学を目指す仲間と出会うことができました。また、クリティカルシンキング講座で生の英語に触れた経験は大学入学後も役立っています。
<後輩へのメッセージ>
N/S高には多くのチャンスが転がっているので、後悔しないよう上手く利用するといいと思います。あと、受験は運でなんとかなることもあります!最後まで諦めず頑張ってください!
東京理科大学 先進工学部 生命システム工学科/一般選抜A方式入学試験(大学入学共通テスト利用) 合格
加藤環季さん(ネットコース)
学園生活で最も力を入れた活動は『マイプロジェクト』でした。自身の幼少期の体調不良から学びの自由さを目指し、サイト制作などに取り組みました。プロジェクトのビジョンを検討する中で自分自身について深く考え、”将来本当にやりたいこと”を再認識することができました。
また、”将来本当にやりたいこと”に辿り着くために『Class H』も活用しました。受験勉強に対するサポートはもちろんのこと、現役東大生の皆さんと幅広い視野を持って学べたことで知識量が増えただけでなく、勉強のモチベーションにもなりました。
進学を考える際に体調と勉強のバランスや苦手科目の対策が課題でしたが、計画立てや分析を通じて乗り越えることができました。
また、スクーリングでお世話になったメンターに教科の質問をしたり、学習計画の相談にのっていただいたり、受験前後に精神面のサポートをいただいたりなど、メンターの方々にもたくさんサポートしていただきました。
学園で成長できた点は、言葉で自分の思いや状況を伝える力が身についたことだと思います。言葉を吟味して話すことに慣れたので、自己理解も深まりました。学園での経験から人との違いを認め合い、柔軟な対応力を身につけたいと考えています。
将来は、食物アレルギーの研究と教育に携わりたいです。これまでの自分の経験を活かして、他の子どもたちの支援に貢献したいと思っています。
<後輩へのメッセージ>
日本一生徒数が多い高校であるN/S高に在籍している皆さんなので、友達や先生とたくさん関わってほしいと思います。生徒や教職員数が多い分、自分に合う友達やメンターも多いと私は考えます。人との関わりの中で自身の視野を広げたり、他者との関わりの中で自分自身のあり方を考えたり...将来に向けた準備を高校生の時期からできる環境は貴重だと私は思います。ぜひN/S高生であることの強みを活かして、学園生活を送ってほしいなと思います。
在校生の中には高校卒業や将来について先が見えない人もいるかもしれません。時には少し立ち止まったり、回り道をしたりすることもあると思います。渦中にいる時は大変ですが、それも含めて自身の経験となったり、その経験が将来の自分、もしくは、他の人にとって救いとなることもあるかもしれません。高校生というこの”時”を大切に、1日1日を悔いなく過ごしてください。皆さんひとりひとりが皆さんらしく、この学園やその先に歩む道での日々を過ごせることを応援しています。
Johns Hopkins University Krieger School of Arts & Sciences 合格
秋山莉菜さん(ネットコース)
大学進学を目指す際、興味の幅は広いものの、大学で何を深めたいかがわかりませんでした。そのような中で、私はN高で投資部や研究部に入り、投資家や研究者の話を聞いたり、学内外の活動やワークショップに参加したり、色々なことを試してみました。その過程で、メンター、オンラインコーチング(N塾)のチューター、留学課の方々、研究部のアドバイザーなど、学園の多くの大人と話す機会があり、自分の考えを言葉にしたり、興味のあることを話したり、アドバイスや気づきを得るうちに、自分の関心が徐々に明確になりました。
学園生活で力を入れた研究部の活動を通じて、動物の認知機能に強い関心を抱くようになり、大学では生物学をより深く学ぶ予定です。N高では、自分のやりたいことに没頭することの意味や楽しさを知りました。今後も心から面白いと感じ、夢中になれることを学んでいきたいと思っています。学園での経験は私の考え方に影響を与え、これからも影響を与え続けるでしょう。
<後輩へのメッセージ>
N/S高の最大の魅力の1つは、自由な時間の多さだと思います。その時間をどう活かすか、N/S高には自分の関心を深めたり、あるいは興味を探したりするための機会と環境があります。ワークショップや部活動など、色々なことに挑戦し、本当に面白いと思うことに夢中になってみるのはどうでしょうか。
武蔵野美術大学 造形構想学部 クリエイティブイノベーション学科/一般選抜 学部統一方式 合格
綾坂ことさん(通学コース)
学園生活では『AL(Active Learning)活動』に力を入れました。その活動を通して、自分自身に対する解像度が上がったと感じています。
『プロジェクトN』やインターンシップなどで得た刺激から、自分にできることはなにか、自分がしたいことはなにかを考える時間をしっかりととれたと思います。高校生活でぶれない芯を得ることができたので、迷わずに目標に向かって人生を歩めると感じています。
将来は、生活で活用できる様々な技術を多くの人が学べるように、新しい教育の形をつくりたいと考えています。学園で同級生やTA、メンターなどと話す中で、技術を習得する過程を“茨の道”だと感じる人が多いのだなと感じました。
その茨の道を少しでも歩きやすく舗装することができたら良いな、と考えています。
進路については、学園の進路相談窓口の方にとてもお世話になりました。
無数にある進路の中から自分のやりたいことに合う進路を見つけるのは一人では無理だったと思います。きっと選んだ進路よりぴったりな進路はない、と感じています。
<後輩へのメッセージ>
N/S高は、間違いなく普通の高校より「好きなことができる時間」が多いです。
その時間を、ぜひ自分自身を見つめる時間に充ててほしいです。
惰性で生きるより、目標を見つけてそれを目指したほうが、きっとあなたは輝けます。
願わくば、あなたらしさを見つけたあなたが未来を明るく生きられますように。
過去の合格実績
-
2022年度合格実績
※()内は現役合格者数です。
※2023年4月28日時点
※当実績は生徒および卒業生からの申告に基づいて集計しています。
国公立大学
2021年度
75名
2022年度
113名
前年比+38名主な合格実績
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 東北大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 大阪大学
- 九州大学
主要私立大学
2021年度
935名
2022年度
1,567名
前年比+632名主な合格実績
早慶上理ICU
2021年度
99名
2022年度
141名
GMARCH
2021年度
153名
2022年度
268名
関関同立近
2021年度
241名
2022年度
407名
日東駒専
2021年度
129名
2022年度
231名
医学部医学科
※医学部の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。
主な合格実績
- 慶應義塾大学
- 群馬大学
- 信州大学
- 宮崎大学
- 日本医科大学
- 東京医科大学
美術大学・芸術大学
※美術大学・芸術大学の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。
2021年度
36名
2022年度
73名
前年比+37名国内大学の地域別合格実績
※()内は現役合格者数です。
※1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。
-
国公立大学
北海道大学 1(0) 東北大学 1(0) 小樽商科大学 1(1) 帯広畜産大学 1(1) 岩手大学 3(3) 秋田大学 1(1) 山形大学 2(1) 公立はこだて未来大学 4(3) 釧路公立大学 1(1) 札幌市立大学 2(1) 公立千歳科学技術大学 1(0) 青森公立大学 1(1) 青森県立保健大学 1(1) 国際教養大学 2(2) -
国公立大学
東京大学 2(1) 東京工業大学 2(1) 一橋大学 2(1) 茨城大学 1(1) 筑波大学 3(2) 群馬大学 1(0) 埼玉大学 2(2) 千葉大学 1(1) 東京外国語大学 3(2) 東京学芸大学 2(1) 東京海洋大学 1(0) 電気通信大学 1(1) 横浜国立大学 1(1) 群馬県立女子大学 1(1) 埼玉県立大学 1(1) 東京都立大学 1(0) 横浜市立大学 1(0) 神奈川県立保健福祉大学 1(1) 私立大学
早稲田大学 55(41) 慶應義塾大学 39(27) 上智大学 18(14) 東京理科大学 28(17) 国際基督教大学 1(1) 明治大学 57(51) 青山学院大学 36(24) 立教大学 43(40) 中央大学 47(38) 法政大学 69(58) 学習院大学 16(11) 日本大学 106(92) 東洋大学 48(44) 駒澤大学 40(37) 専修大学 37(27) 成城大学 17(15) 成蹊大学 9(7) 明治学院大学 21(20) 國學院大学 21(21) 獨協大学 20(15) 武蔵大学 16(16) 津田塾大学 7(7) 東京女子大学 5(5) 昭和女子大学 21(20) 共立女子大学 16(16) 大妻女子大学 16(14) 日本女子大学 5(5) フェリス女学院大学 10(10) 美術大学・芸術大学
東京芸術大学 2(1) 多摩美術大学 20(20) 女子美術大学 8(8) 東京造形大学 10(9) 武蔵野美術大学 15(12) 日本大学芸術学部 9(9) 横浜美術大学 6(5) -
国公立大学
名古屋大学 3(3) 新潟大学 1(1) 富山大学 2(2) 金沢大学 1(1) 福井大学 1(0) 信州大学 2(1) 岐阜大学 1(1) 静岡大学 2(2) 新潟県立大学 1(1) 都留文科大学 1(0) 静岡文化芸術大学 1(0) 名古屋市立大学 1(1) 愛知県立大学 1(0) 私立大学
南山大学 13(6) 美術大学・芸術大学
金沢美術工芸大学 1(0) -
国公立大学
京都大学 2(2) 大阪大学 2(2) 神戸大学 3(2) 滋賀大学 1(1) 京都工芸繊維大学 1(1) 奈良教育大学 1(1) 滋賀県立大学 1(1) 大阪公立大学 3(3) 神戸市外国語大学 1(1) 兵庫県立大学 1(1) 奈良県立大学 1(1) 私立大学
関西学院大学 28(22) 関西大学 73(57) 同志社大学 23(18) 立命館大学 84(60) 京都産業大学 70(54) 近畿大学 199(124) 甲南大学 21(16) 龍谷大学 99(87) 同志社女子大学 12(12) 京都女子大学 17(16) 武庫川女子大学 18(18) 神戸女学院大学 10(10) 美術大学・芸術大学
京都市立芸術大学 2(2) -
国公立大学
鳥取大学 3(1) 島根大学 2(1) 岡山大学 1(1) 山口大学 2(1) 香川大学 1(1) 高知大学 1(1) 公立鳥取環境大学 1(1) 高知工科大学 2(2) -
国公立大学
九州大学 2(2) 九州工業大学 1(1) 宮崎大学 2(1) 琉球大学 1(1) 北九州市立大学 3(2) 熊本県立大学 1(1) 宮崎公立大学 1(0) 私立大学
久留米大学 5(4) 西南学院大学 3(1) 立命館アジア太平洋大学 15(15)
海外大学
※大学/国、[]内は世界ランキングです。
〔出典:QS World University Rankings 2023〕※ 合格者数は各校1名です。複数名の場合は( )内に合格者数を掲載しています。
2021年度
12名
2022年度
19名
前年比+7名※ QS世界大学ランキング100位以内の合格者数
マンチェスター大学/イギリス[28](5) メルボルン大学/オーストラリア[33](2) キングス・カレッジ・ロンドン/イギリス[37] シドニー大学/オーストラリア[41](2) ニューサウスウェールズ大学/オーストラリア[45](3) クイーンズランド大学/オーストラリア[50] モナシュ大学/オーストラリア[57](4) バーミンガム大学/イギリス[91] ボストン大学/アメリカ[108] シドニー工科大学/オーストラリア[137] 国立清華大学/台湾[177] クイーンズランド工科大学/オーストラリア[222] マサチューセッツ大学アマースト校/アメリカ[253] テイラーズ大学/マレーシア[284](3) UCSI大学/マレーシア[284](2) ペトロナス工科大学/マレーシア[361] 厦門大学マレーシア 校/マレーシア[422] ウェスタンシドニー大学/オーストラリア[501-510] 国能大学/マレーシア[701-750] ロヨラ大学/アメリカ[801-1000] INTIインターナショナル大学/マレーシア グリーン・リバー大学/アメリカ メアリー・ボールドウィン大学/アメリカ アジアパシフィック工科大学/マレーシア (6) ネブラスカ・カーニー大学/アメリカ ウースター大学/アメリカ (2) ミズーリ州立大学/アメリカ アーラム・カレッジ/アメリカ ジュニアタ・カレッジ/アメリカ サルベ・レジーナ大学/アメリカ ウィーバー州立大学/アメリカ ベロイト・カレッジ/アメリカ 合格者の声
京都大学教育学部/一般選抜 合格
佐田昂太郎さん(ネットコース)
通信制高校であるN高等学校での受験勉強では、合格のために何をいつどのようにするべきかという課題設定を自らすること、そして高い志をもって、継続的に自学自習するということが求められます。難しいことですが、そんな風に過ごした毎日は、能動的で生産的な活動の連続で、主体的に勉強に取り組むことの楽しさを常に感じられ、精神的に充実したものになりました。そのようなN高等学校での受験を通して、自ら学び、自ら課題を探求し、解決の道を考える、という能力が養えたと思っています。また、年に数回あるスクーリングでは、自分が今まで出会ったことのないような人たちと出会えて、本当に刺激的で有意義な時間になりました。N高等学校に入って本当によかったです。
筑波大学理工学群物理学類/推薦入試(学校推薦型選抜) 合格
Y.Tさん(ネットコース)
N高等学校ネットコースは、通学時間がないため、自由に使える時間が多いです。その為、膨大な、されど有限の時間を有効活用することが重要になります。私は数学や物理がとても好きなので、時間をそれらの学習や研究、課外活動に力を入れていました。高校1年生の頃は一人で基礎的な物理学や物理学で使う数学を勉強。高校2年生の頃は研究部に所属し、理論物理学の学習と研究に力を入れていました。高校3年生の頃は、量子重力理論に関する研究と学習をしており、具体的には、弦理論やエントロピック重力理論、AdS/CFT対応に関する研究と学習をしていました。また学習だけでなく、東京工業大学(東京科学大学)や東京理科大学、筑波大学、総合研究大学院大学、KEK、ILCのラボ・研究室訪問も行いました。特にILCのオープンラボ訪問では、先生の講演のお手伝い等をすることができ、非常に有意義な経験をすることができました。最後に、僕から伝えたい言葉があります。「賢くなるな、オタクであれ」、N/S高生である皆さんには特に響く言葉ではないでしょうか?
早稲田大学社会科学部/一般選抜 合格
A.K.さん(通学コース)
私はN高通学コースに通いながら受験勉強をし、一般選抜で志望校に合格しました。 通学コースでは時期によって登校頻度を変えることができるので、勉強が順調なときは週に3回登校をし、直前期は週に1回登校をする、というように、勉強に負担にならないようなスケジュールで通学することができました。 また、通学コースでは特進専攻に入ることで、学校の時間割を一部変更し、受験勉強により多くの時間を割くことができます。同じく大学受験を目指している大切な友達も作ることができ、お互いにモチベーションを高め合いながら切磋琢磨して勉強をすることができました。勉強を教えあったり模試を一緒に受けるなど勉強面での支え合いはもちろん、放課後に一緒に出かけて気分転換をすることもできました。
慶應義塾大学法学部政治学科/FIT式入試(総合型選抜) 合格
mamoriさん(ネットコース)
N高での高校生活は非常に充実したものでした。私は学校での勉強以外にやりたい事がたくさんあったので、自由な時間を持てるN高は私にとって最適な環境でした。そして、N高での多様なカリキュラムは、私の持っていた興味を更に広げ、政治部やN/S高マイプロジェクトなどで新たな事に挑戦することが出来ました。そこでは、先生方や同じ志を持つ仲間たちとも出会い、心躍るような体験を数多くしました。それらの活動を生かして、慶應義塾大学のFIT式入試に挑戦することもできました。N高では、学業と活動の両立が叶った有意義でとても楽しい3年間でした。
東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科/一般選抜 合格
島津 優理さん(通学コース)
私は通学コースに通っていたのですが、受験時に普段対面授業で学んでいたことが大変役に立ちました。例えば教科の勉強をするときには、授業内で度々行っていた自己分析の情報が、自分に合った勉強法を把握する手助けとなりました。そして二次試験では、プロNで学んだプレゼン構成の方法やスライド作成の技術、実際にプレゼンをした経験を生かすことができました。またキャンパスに来て職員の先生やTAさん、友人たちと話す時間は勉強の程よい息抜きになりました。集中する時間と息抜きの時間を自分のペースで切り替えられるので、無理なく受験勉強を進めることができたと思っています。大学受験をするにはそれなりの覚悟が必要ですが、やりたいことを絞ってそれに向かって努力していけば大丈夫、きっと合格できます。皆さん、頑張ってください!
※ 「プロN」・・・「プロジェクトN」の略です。
※ 「TA」とは・・・「ティーチングアシスタント」の略です。
Boston University College of Arts & Sciences 合格
Madokaさん(ネットコース)
志望していた米国の大学の受験に向けて、S高では推薦書やエッセイなど多方面に渡り、メインメンターをはじめ、先生方、留学カウンセラーの皆さんの多くの温かいサポートを受けることができました。オンラインコーチングでTAとの英語での面談はとても有意義で励みになったと思っています。英語討論講座では、あまり自信がなかったディスカッションについて包摂的な環境で学ぶことができ、英語力向上だけでなく、社会問題から文学まで、幅広い話題を議論することの楽しさを感じることができました。英語討論講座の授業で英語エッセイコンテストに挑戦して受賞できたことと、そこで新たに出会うことができた人たちからたくさんの刺激を受けたことも心に残る体験となりました。また、N/S高は活動が充実していて、投資部や新聞実行委員会など、興味を持ったことに挑戦しやすい環境だったので、自分らしく、世界を広げることができたと感じています。
※ 「TA」とは・・・「ティーチングアシスタント」の略です。
-
2021年度合格実績
※国内大学は2022年4月28日時点
※海外大学は2022年8月28日時点
※当実績は生徒および卒業生からの申告に基づいて集計しています。
国公立大学
2020年度
57名
2021年度
75名
前年比+18名※2020年度の数値は2021年8月18日時点
主な合格実績
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 東北大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 大阪大学
- 広島大学
- 九州大学
主要私立大学
2020年度
420名
2021年度
935名
前年比+515名※2020年度の数値は2021年8月18日時点
主な合格実績
早慶上理ICU
2020年度
44名
2021年度
99名
GMARCH
2020年度
93名
2021年度
153名
関関同立近
2020年度
99名
2021年度
241名
日東駒専
2020年度
94名
2021年度
129名
美術大学・芸術大学
※美術大学・芸術大学の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。
2020年度
24名
2021年度
36名
前年比+12名※2020年度の数値は2021年8月18日時点
国内大学の地域別合格実績
※()内は現役合格者数です。
※1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。
-
北海道・東北
国公立大学
北海道大学 1(1) 東北大学 2(0) 室蘭工業大学 1(1) 小樽商科大学 1(1) 岩手大学 1(1) 宮城教育大学 1(0) 秋田大学 2(2) 山形大学 1(1) 公立はこだて未来大学 2(2) 岩手県立大学 1(1) 宮城大学 1(1) 会津大学 2(2) 私立大学
北海学園大学 7(4) 北星学園大学 8(8) 北海道医療大学 5(5) 北海道情報大学 5(5) 札幌大学 14(14) 東北学院大学 8(6) 東北工業大学 3(3) -
関東
国公立大学
東京大学 1(1) 東京工業大学 1(1) 一橋大学 1(0) 千葉大学 2(2) 電気通信大学 2(1) 東京外国語大学 1(1) 東京藝術大学 3(2) 東京農工大学 3(2) 横浜国立大学 1(0) 横浜市立大学 1(1) 私立大学
早稲田大学 40(31) 慶應義塾大学 26(24) 上智大学 16(12) 東京理科大学 14(12) 国際基督教大学 3(2) 明治大学 27(24) 青山学院大学 27(25) 立教大学 20(16) 中央大学 34(30) 法政大学 41(35) 学習院大学 4(3) 日本大学 64(60) 東洋大学 29(27) 駒澤大学 18(16) 専修大学 18(17) 成城大学 12(10) 成蹊大学 7(6) 明治学院大学 14(14) 國學院大學 5(5) 武蔵大学 10(8) 津田塾大学 1(1) 東京女子大学 1(1) 昭和女子大学 6(6) 共立女子大学 10(10) 大妻女子大学 5(3) 日本女子大学 6(6) フェリス女学院大学 3(3) 美術大学・芸術大学
※美術大学・芸術大学 日本大学芸術学部の合格者数は、上記の私立大学の合格人数に含まれます。
東京藝術大学 3(2) 多摩美術大学 6(6) 女子美術大学 3(3) 東京造形大学 5(5) 武蔵野美術大学 11(10) 日本大学芸術学部 7(6) 横浜美術大学 1(1) -
中部
国公立大学
新潟大学 3(3) 長岡技術科学大学 1(1) 富山大学 1(1) 金沢大学 1(1) 山梨大学 2(1) 信州大学 2(2) 静岡大学 1(1) 岐阜大学 1(1) 私立大学
南山大学 3(1) 金沢工業大学 7(7) 愛知大学 4(4) 愛知学院大学 22(20) 名城大学 13(13) 中京大学 23(15) 椙山女学園大学 9(9) 愛知淑徳大学 17(15) 金城学院大学 4(4) -
関西
国公立大学
京都大学 1(0) 大阪大学 1(1) 大阪公立大学 3(3) 奈良県立大学 1(1) 私立大学
関西学院大学 20(20) 関西大学 39(38) 同志社大学 11(11) 立命館大学 44(41) 京都産業大学 72(50) 近畿大学 127(97) 甲南大学 18(16) 龍谷大学 54(32) 同志社女子大学 6(6) 京都女子大学 11(11) 武庫川女子大学 6(5) 神戸女学院大学 8(5) -
中国・四国
国公立大学
島根大学 1(0) 山口大学 1(1) 香川大学 2(2) 尾道市立大学 2(2) 山口県立大学 1(1) 山陽小野田市立山口東京理科大学 1(1) 高知県立大学 1(1) 私立大学
広島工業大学 1(1) 広島国際大学 2(2) 松山大学 3(3) -
九州・沖縄
国公立大学
九州大学 1(1) 熊本大学 1(1) 鹿児島大学 2(2) 琉球大学 6(4) 長崎県立大学 1(1) 宮崎公立大学 1(1) 名桜大学 1(1) 私立大学
立命館アジア太平洋大学 13(12) 福岡大学 6(6) 西南学院大学 3(3) 福岡工業大学 3(3) 九州産業大学 10(10) 久留米大学 5(5) 筑紫女学園大学 4(4)
海外大学
※[]内は世界ランキングです。
〔出典:QS World University Rankings 2022〕2020年度
50名
2021年度
82名
前年比+32名※2020年度の数値は2021年8月18日時点
北京大学/中国[18] トロント大学/カナダ[26] マンチェスター大学/イギリス[27] キングス・カレッジ・ロンドン/イギリス[35] シドニー大学/オーストラリア[38] カリフォルニア大学サンディエゴ校/アメリカ[48] モナシュ大学マレーシア校/マレーシア[58] ウィスコンシン大学マディソン校/アメリカ[75] オークランド大学/ニュージーランド[85] トリニティ・カレッジ (ダブリン大学)/アイルランド[101] ニューカッスル大学/イギリス[134] エクセター大学/イギリス[149] ウーロンゴン大学/オーストラリア[193] マッコーリー大学/オーストラリア[200] クイーンズ大学ベルファスト/イギリス[216] ジョージタウン大学/アメリカ[248] カリフォルニア大学リバーサイド校/アメリカ[403] サンウェイ大学/マレーシア ウェストミンスター大学/イギリス 対外経済貿易大学/中国 マウント・ホリヨーク大学/アメリカ マウント・アリソン大学/カナダ ヘーム応用科学大学/フィンランド セギ大学/マレーシア ほか37校
-
2020年度合格実績
※()内は現役合格者数です。
※2021年8月18日時点
国公立大学
東京大学 4(3) 京都大学 1(1) 北海道大学 1(1) 東京工業大学 1(1) 一橋大学 1(0) 名古屋大学 1(1) 大阪大学 1(0) 神戸大学 1(0) 北海道教育大学 1(1) 帯広畜産大学 2(2) 岩手大学 1(0) 茨城大学 1(0) 筑波大学 5(4) 群馬大学 1(1) 埼玉大学 1(1) お茶の水女子大学 1(1) 東京海洋大学 1(1) 横浜国立大学 1(1) 新潟大学 2(2) 富山大学 1(1) 信州大学 1(0) 静岡大学 1(1) 滋賀大学 1(1) 岡山大学 1(0) 徳島大学 2(2) 大分大学 1(1) 佐賀大学 1(1) 長崎大学 2(2) 宮崎大学 1(1) 琉球大学 1(1) 青森公立大学 1(1) 岩手県立大学 1(1) 国際教養大学 2(2) 会津大学 1(1) 埼玉県立大学 1(1) 東京都立大学 1(1) 神奈川県立保健福祉大学 1(1) 静岡県立大学 1(1) 大阪府立大学 1(0) 神戸市外国語大学 1(1) 公立鳥取環境大学 1(1) 叡啓大学 1(1) 下関市立大学 1(1) 北九州市立大学 2(2) ほか多数
私立大学
早稲田大学 15(14) 慶應義塾大学 16(12) 上智大学 5(4) 東京理科大学 7(7) 国際基督教大学 1(1) 明治大学 18(14) 青山学院大学 9(8) 立教大学 20(18) 中央大学 19(15) 法政大学 24(18) 学習院大学 3(2) 関西学院大学 17(11) 関西大学 7(5) 同志社大学 15(9) 立命館大学 21(13) 日本大学 33(20) 東洋大学 44(30) 駒澤大学 7(7) 専修大学 10(9) 京都産業大学 11(9) 近畿大学 39(33) 甲南大学 3(2) 龍谷大学 19(13) 成城大学 6(4) 成蹊大学 5(4) 明治学院大学 13(10) 國學院大學 10(8) 武蔵大学 9(9) 南山大学 3(2) 立命館アジア太平洋大学 11(11) 津田塾大学 2(2) 東京女子大学 1(1) 昭和女子大学 2(2) 共立女子大学 11(11) 大妻女子大学 3(3) 同志社女子大学 4(4) 京都女子大学 5(5) 武庫川女子大学 3(3) 多摩美術大学 13(12) 武蔵野美術大学 5(4) 女子美術大学 2(1) ほか多数
医学部医学科
※医学部の合格者数は、上記の国公立大学・私立大学の合格人数にも含まれています。
東京大学 理科三類 1(1) 慶應義塾大学 医学部 1(1) 岡山大学 医学部 1(0) 帝京大学 医学部 1(1) 東邦大学 医学部 1(0) 日本大学 医学部 2(0) 日本医科大学 医学部 1(0) 海外大学
※合格者数は各校1名です。複数名の場合は( )内に合格者数を掲載しています。
エジンバラ大学 /イギリス トロント大学/カナダ マンチェスター大学/イギリス クイーンズランド大学/オーストラリア ブリストル大学/イギリス アムステルダム大学/オランダ ウォーリック大学/イギリス 高麗大学校/韓国 テキサス大学オースティン校/アメリカ ダラム大学/イギリス パデュー大学/アメリカ エクセター大学/イギリス テキサスA&M大学/アメリカ ロンドン大学シティ校/イギリス テイラーズ大学/マレーシア(2) イリノイ工科大学/アメリカ 西江大学校/韓国 建国大学校/韓国 慶北大学校/韓国 サンウェイ大学/マレーシア デ・ラ・サール大学/フィリピン メアリー・ボールドウィン大学/アメリカ ノース・アラバマ大学/アメリカ エンブリー・リドル航空大学/アメリカ ウィチタ州立大学/アメリカ ホフストラ大学/アメリカ ノース・ダコタ大学/アメリカ テキサス大学アーリントン校/アメリカ ウォッシュバーン大学/アメリカ サクレッド・ハート大学/アメリカ エルマイラ大学/アメリカ セント・マイケルズ・カレッジ/アメリカ セントラル大学/アメリカ ブエナ・ビスタ大学/アメリカ オハイオ・ウェスリアン大学/アメリカ ワースバーグ大学/アメリカ ミリキン大学/アメリカ マリエッタ大学/アメリカ セル大学/アメリカ カピオラニ・コミュニティーカレッジ/アメリカ パロマーカレッジ/アメリカ アジアパシフィック大学/マレーシア ヘルプ大学/マレーシア インティインターナショナル大学/マレーシア 永進専門大学校/韓国 鮮文大学校/韓国 逢甲大学/台湾 台北市立大学/台湾 国立台北芸術大学/台湾 -
2019年度合格実績
※()内は現役合格者数です。
※2020年4月16日更新
国公立大学
東京大学 1名(0) 京都大学 3名(1) 筑波大学 4名(4) 東京学芸大学 1名(1) 千葉大学 1名(1) 新潟大学 1名(1) 静岡大学 1名(1) 富山大学 1名(1) 京都教育大学 1名(0) 鳥取大学 1名(1) 高知大学 1名(1) 横浜市立大学 1名(1) 公立はこだて未来大学 1名(1) 山梨県立大学 1名(1) 静岡文化芸術大学 1名(1) 高知工科大学 1名(1) 福井県立大学 1名(1) 広島市立大学 1名(1) ほか多数
私立大学
慶應義塾大学 13名(10) 早稲田大学 8名(4) 上智大学1名(1) 東京理科大学 6名(4) 立教大学 7名(7) 青山学院大学 5名(4) 中央大学 16名(14) 明治大学 7名(7) 法政大学 12名(12) 学習院大学 2名(2) 南山大学 3名(3) 同志社大学 3名(1) 関西学院大学 6名(5) 関西大学 10名(7) 立命館大学 14名(8) 日本大学 12名(12) 東洋大学 20名(16) 駒澤大学 7名(6) 専修大学 11名(10) 津田塾大学 1名(1) 近畿大学 11名(8) 龍谷大学 4名(4) 京都産業大学 4名(3) 甲南大学 1名(1) 國學院大學 5名(4) 成城大学 1名(1) 明治学院大学 6名(5) 成蹊大学 4名(4) 武蔵大学 9名(9) 立命館アジア太平洋大学 2名(2) フェリス女学院大学 2名(2) 日本女子大学 4名(4) 昭和女子大学 8名(8) 大妻女子大学 2名(1) 共立女子大学 3名(3) ほか多数
医学部医学科
近畿大学医学部 1名(0) 東海大学医学部 1名(1) 埼玉医科大学医学部 1名(0) 海外大学
メルボルン大学(オーストラリア)州立大学 シェフィールド大学(イギリス)国立大学 韓国外国語大学校 HUFS(韓国)私立大学 レイクランド大学(アメリカ)私立大学 建国大学校(韓国)私立大学 大田大学校(韓国)私立大学 ハンバーカレッジ(カナダ)公立大学 サドルバックカレッジ(アメリカ)公立大学 -
2018年度合格実績
()内は現役合格者数になります。
※2019年3月27日更新
国公立大学
九州大学 1名(1) 筑波大学 2名(2) 電気通信大学 1名(1) 信州大学 1名(1) 宇都宮大学 1名(0) 名古屋市立大学 2名(2) 室蘭工業大学 1名(1) 私立大学
慶應義塾大学 8名(7) 早稲田大学 2名(2) 上智大学 1名(1) 明治大学 3名(2) 青山学院大学 3名(3) 立教大学 3名(2) 中央大学 4名(2) 法政大学 11名(10) 関西大学 1名(1) 関西学院大学 1名(1) 立命館大学 1名(0) 学習院大学 2名(1) 成蹊大学 2名(1) 日本大学 8名(6) 東洋大学 10名(9) 駒澤大学 2名(2) 専修大学 3名(2) 近畿大学 5名(5) 甲南大学 1名(1) 龍谷大学 2名(1) 國學院大學 1名(1) 海外大学
カリフォルニア大学サンタバーバラ校1名(1) カリフォルニア大学デービス校1名(1) スタッフォードシャー大学 1名(1) ほか多数
-
2017年度合格実績
N高等学校は2016年に開校しました。2018年合格実績は2016年4月以降に転入・編入学した生徒の実績です。
※2018年4月25日更新
国公立大学
東京工業大学 1名 九州大学 1名 筑波大学 1名 首都大学東京 1名 広島大学 広島市立大学 1名 熊本大学 1名 沖縄県立芸術大学 1名 私立大学
慶應義塾大学 1名 早稲田大学 1名 上智大学 1名 東京理科大学 1名 学習院大学 1名 明治大学 1名 青山学院大学 1名 立教大学 1名 法政大学 1名 関西大学 1名 立命館大学 1名 成蹊大学 1名 明治学院大学 1名 日本大学 3名 東洋大学 2名 近畿大学 3名 北里大学 2名 國學院大学 2名 獨協大学 1名 京都産業大学 2名 ほか多数
合格者の声
武田 莉佳 さん / 慶應義塾大学合格
「第1志望の慶應義塾大学総合政策学部に合格してとても嬉しく思っています。面接では、勉強をする意味や今後の人生設計について質問されました。N高のカリキュラムでこれらのことを考える習慣がついたので、しっかりと自分の意見を述べることができました。具体的には、原田メソッドを用いて中長期的な活動計画を立てたり、サークルリーディングなどでディスカッションをしたりしたことです。自分の考えを可視化したり表現する機会が日常で用意されていたことが、面接での返答に繋がったと思います。
また、支えてくれるメンター方や応援してくれる同級生がいるおかげで自分の夢に向かって突き進めています。そのため面接でも私の志をはっきりと伝えることができました。志の実現のために大学生になっても頑張っていきます。」
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談