N高等学校・S高等学校ネットの高校ブログ

一覧へ戻る

ネット部活

【N高投資部】部員で気になるニュースをシェア!
多角的な学び合いが投資に活きる

【N高投資部】部員で気になるニュースをシェア! 多角的な学び合いが投資に活きる

 

このブログは通学コース2年生で投資部の大西萌由さんに書いてもらいました。

 

N高投資部を一言で説明すると、運用資金の20万円を元手に投資にチャレンジしながら社会や経済について学ぶ部活です。

また、活動の一環として、46人いる部員を5つのチームに分け、その中で交流会を行ったり、チーム対抗で総評価額を競ったりもしています。

交流会の頻度はチームごとにさまざまですが、私が所属しているチームは月2回、定期的に交流会を実施しています。

今回は、投資部のチーム交流会について紹介したいと思います。

 

交流会では主に、これまでの投資状況や自分が気になった時事ニュースを発表し合いながら、雑談をまじえた和やかな雰囲気で進んでいきます。

これまでの投資の状況に関しては自分の総評価額を発表し、他の人からの感想をもらったり、アドバイスをもらったりします。

客観的な意見をもらえることは、活動する上で大きなメリットとなります。例えば、株で損をしてしまい、どこがいけなかったのか、これからどう改善していくかを考える時、自分ひとりで振り返ると主観的な見解になってしまい、また同じ失敗を繰り返すことがあります。

しかし、交流会に参加し客観的な見解を知ることで、より次の成長に繋げることができるのです。自分だけの考えに縛られず、多方面から意見を聞けることは、とてもメリットのあることだと思います。

 

気になるニュースの発表では国内から海外のことまで、各自が興味を持ったニュースを準備します。

そしてそのニュースが株にどう影響するのか、そのニュースについてどう思うかをみんなで話し合います。

その中でも私の印象に残っているニュースが、アメリカの大統領選挙について話した時のこと。

私のチームには過去に海外で生活していたメンバーがいたため、国内のみならず海外における考え方も知ることができました。このようにチームにはさまざまなメンバーがいるため、刺激を受けることができています。

 

 

初めて交流会を開催した時は、メンバー全員がほぼ初対面だったこともあり、みんな敬語で話を進めていました。

交流会を重ねていくうちに、先輩後輩関係なく敬語も使わずに話すようになり、今ではすっかり打ち解けて毎回楽しく笑顔溢れる交流会を開くことができています。

 

みんな離れた地域に住んでいることと、新型コロナウイルスの影響により簡単には会えませんが、いつかチームメンバーに直接会える日を楽しみにしています。

 

 

一覧へ戻る

その他の記事

【起業部】自分なりの工夫で稼ぐ「1万円チャレンジ」とは!?

ネット部活

【起業部】自分なりの工夫で稼ぐ「1万円チャレンジ」とは!?

【投資部】株式会社ブイキューブへ企業訪問に行ってきました

ネット部活

【投資部】株式会社ブイキューブへ企業訪問に行ってきました

【起業部】高校生だから起業する〜起業部特別審査会2023〜&新入部員のご紹介

ネット部活

【起業部】高校生だから起業する〜起業部特別審査会2023〜&新入部員のご紹介

CONTACT

ネットの高校について
詳しくはこちら

入学相談

資料請求

説明•相談会